ストアトップ > 簡単レシピ > 和菓子のレシピ > よもぎのレシピ > 若草よもぎ団子

若草よもぎ団子

若草よもぎ団子

【材料(約20個分)】

  • 米粉 100g
  • お湯 70cc
  • 上白糖 10g
  • 冷凍よもぎ若草 30g
  • 餡 190g
  1. 冷凍よもぎ若草は自然または流水解凍しておきます。
  2. ボウルに米粉を入れ、少しずつ湯を加えながら手で混ぜる。
    液状になるのでふきんをかぶせてボウルごと10〜15分蒸します。
  3. 固まったら濡れふきんで直接包み更に15分蒸し、蒸しあがったら取り出して厚いうちにふきんの外からこねます。
  4. ボウルに入れてよもぎを加えて、さらにこねます。
  5. らかになったら20等分して丸め、餡をからめて皿に盛って完成。

よもぎの良い香りがだんごのもちもち感とマッチします!
上品な味で大変おいしいだんごです。ぜひ挑戦してみてください。

材料のお求めはこちら

御所車印 米の粉

国産のおいしいお米を製粉しました。小麦が食べられない方でも安心してご利用いただけます。
お団子や上用まんじゅうなど作れる万能の米の粉です。 和菓子作りはもちろん、工夫次第でパンやケーキも作れます。

冷凍よもぎ 若草

国産よもぎの新芽を摘み取って手選別、急速冷凍したヤマグチオリジナルのこだわりの極上品です。
春一番の柔らかいよもぎの新芽だけを使っており、鮮やかな色と香りの良さが特徴です。

こしあん

京都の老舗製餡所が作る、北海道産小豆100%使用のこしあん。
上品な甘さでどんなお菓子にも合います。

とよみ大納言小豆

ふっくらと炊き上がり煮崩れしない大納言小豆
品質にこだわった北海道産の大納言小豆から大粒のものを選別し、乾燥した状態でお届けします。

●GW休業のご案内●

4月26日(土)〜5月6日(火)

勝手ながら上記の期間はお休みさせていただきます。期間中のご注文・お問い合わせ等は、5月7日(水)より順次対応します。

期間中の配送日時などについて、詳しくはこちらからご覧ください

当店はインボイス制度に
対応しております
●「納品書・請求書・領収書」は商品に同封しておりません。

個人情報保護、省資源、ペーパーレスの観点から当店では納品書・請求書・領収書は同封しておりません。

領収書が必要な場合はご注文時にお知らせください。

代金引換の場合は運送会社がお渡しする送り状の控えを、銀行振込の場合は振込票を領収書にかえさせていただきます。

おすすめ商品

店長よりご挨拶

山口 祐嗣

当社が取り扱う和菓子の材料や甘味処材料は、全てのものが厳選された日本産です。

 地産地消が見直されている今、日本の産物を日本で消費することに少しでも役立ちたいという想いで当社は国産の素材しか取り扱いません。

 当社は良い材料をお届けするために素材を吟味し、徹底した品質管理の下で販売しています。京都の老舗和菓子店様や甘味処店様からも多くご利用いただいております。

Mobile

qrcode

■ 4月26日(土)から5月6日(火)まで休業させていただきます ■

休業前の発送は4月25日(金)正午12時までにご入金の確認ができたものまでとさせていただきます。
4月25日が休業前の最終発送日となります。

4月25日正午より後のご注文は5月7日(水)以降の発送となります。

また休業前発送分のお日にちの指定は、通常便を4月30日(水)までクール便を4月27日(日)までとさせていただきますのでご了承くださいませ。

天候や昨今の物流事情により、指定の日時に配達できないこともございます。お日にちに余裕をもってご注文をお願いいたします。

※お知らせ:原材料、保管料の値上がりなど諸般の事情によりましてやむを得ず令和6年6月より価格改定させていただきます。
商品は自然のものですので、その年の気候条件などにより価格が変動することがございます。
他サイトでも販売しておりますため、ご注文のタイミングによりまして在庫状況が最新でない場合がございます。
何卒ご理解のほどお願い申し上げます。

領収書・納品書・請求書