【 ヤマグチのお店のご紹介】
京都 ヤマグチは、国産わらび粉100%の「黒本蕨(くろほんわらび)」を中心に京都で和菓子材料の販売に携わっている和菓子材料店でございます。
和菓子職人が求める「京きな粉」は、ちょっと贅沢なおやつに使う一品です。和菓子職人のこだわりに応じた原料を厳選しており、品質を第一と考えております。その他、当ネットショップでは、蓮根から抽出したでん粉「蓮粉(はすこ)」を取り扱い、販売エリアを広くしているネットショップです。
どうぞ、皆様のご愛顧を賜りますように、よろしくお願いします。
ヤマグチでは、和菓子分野の希少な材料素材、皆様のお店のオリジナル性をアップできる食品素材を取り扱っております。(2022年3月現在)
【インボイス領収書web発行対応済】
インボイスにつきましては、購入して頂いた後にご案内する購入確認メールにて、当社の領収書発行の仕組みをご案内しております。
販売再開の連絡を希望の方は、会員登録をして頂ければ、再開時にお知らせさせて頂きます
会員登録はこちら>>>
【商品のご案内】
餅を水に浸して凍らせ、寒風に晒して乾燥させた保存食
国産もち米100%、無添加無着色の氷餅
氷餅とは、冬の寒さが厳しい信州各地で昔から作られている保存食です。
氷餅作りは、気温がマイナス10℃以下に下がる冬の時期に行われます。
つきたてのお餅を短冊状に切って和紙に包み、4〜5日ほど水に漬けた後、寒風に晒して凍らせ、そのまま乾燥させてできたものが氷餅です。
氷餅を細かく砕いて上生菓子にトッピングすると、キラキラと霜が降りたような質感が作れます。
添加物を一切使っておらず消化も良いので、お湯で溶いて離乳食や病気の時の重湯としても使えます。
水で戻してレンジにかけるとお餅状になるので、あんこやきな粉をまぶして食べてもおいしいです。
小腹が空いた時にそのまま食べてもおいしいですよ♪
商品名: 国産 御氷餅 (こくさん おこおりもち)
原材料名:国産もち米
特定原材料:特定原材料は含まれません
賞味期限:製造より1年6ヶ月(未開封時)
保存方法:高温・多湿・直射日光を避け常温で保存
包装サイズ:[縦] 18cm×[横] 13cm×[高さ] 約3cm
内容量:125g
お届け方法:宅配便にて常温でお届け